福島県立湖南高等学校

本校は、校名どおり福島県の猪苗代湖南岸に位置するコミュニティ・スクールです。地域の方々とともに学校運営を行い、生徒は特産の蕎麦を中心に、様々な探究活動を行いながら地域の課題解決と活性化に取り組んでいます。そんな学校の日々の様子をnoteで発信していきますので是非ご覧ください。

福島県立湖南高等学校

本校は、校名どおり福島県の猪苗代湖南岸に位置するコミュニティ・スクールです。地域の方々とともに学校運営を行い、生徒は特産の蕎麦を中心に、様々な探究活動を行いながら地域の課題解決と活性化に取り組んでいます。そんな学校の日々の様子をnoteで発信していきますので是非ご覧ください。

記事一覧

「認知症サポーター養成講座」を開催しました!

+5

東京農工大生の焼き畑研究【刈り取り・まとめ】

「東日本大震災・原子力災害伝承館」で学ぶ震災教育を実施!

+9

PTAの皆さんと「第2回県下一斉服装指導」を実施

+4
+6

「認知症サポーター養成講座」を開催しました!

東京農工大生の焼き畑研究【刈り取り・まとめ】

 10月11日(水)、卒業論文執筆のため、湖南町で焼き畑による蕎麦栽培について研究している東京農工大4年の東海林さんが来校しました。  今回は8月3日に蒔いた、焼畑と通常畑の刈り取りを行い、研究室に持ち帰る蕎麦以外の刈り取った束を持参してくれました。  「研究室に持ち帰る量としては多すぎるが、このまま放置してしまうのももったいない」とのことで、収穫した蕎麦の有効活用の依頼があったことから、ぜひ受け入れたいとお話しさせていただきました。  本校蕎麦部の生徒も協力し、フェン

+10

「東日本大震災・原子力災害伝承館」で学ぶ震災教育を実施!

+5

PTAの皆さんと「第2回県下一斉服装指導」を実施

中秋の名月

月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月(よみ人知らず)   9月29日(金)は「中秋の名月」でしたが、皆さんもご覧になりましたか?   学校からの帰宅途中、素晴らしい月を見ることができました。   時間は午後5時40分。 見晴らしの良い場所があり、月を眺めながら写真も撮ることができました。 「この時間にどこかで同じ月を見ている人もいるはず」と思いながら眺めていましたが、土曜日の某新聞にちょうど午後5時40分の写真が掲載されていました。  新聞の写真のように上手には撮